現役世代に一律10万円 21年度予算組み替え案 国民民主(時事通信) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース
現役世代に一律10万円 21年度予算組み替え案 国民民主 / 皆さんの反応まとめ。
コメントは、270個あります。
1 jqs***** 2021-02-26 17:47:51政府がこんなことをのんびり議論している間に何社が倒産し、どれだけの家族が食いぶちを失い、どれだけの自殺者が出ているか考えてほしい。
給付対象を限定したり、国民を差別化して議論するのは今するべきではない。
国会議員はのんびりゆっくり国民の首を絞めているという自覚を持って働いてください。 2 tom***** 2021-02-26 17:41:53自民党は現金給付やる気全くなくて、野党はそれぞれ条件や対象者を限定してはいるがやる気がある。
今のところ、自民党の政策は全く支持できない。 3 ijc***** 2021-02-26 17:47:56国民民主、現実的で国民をきちんと見ている。孤独対策や永田町オンライン化への取組など、結果的に実現する『提案』を連発している。政策先導型、注目するしかない。あとはこれに多くの国民が気づけば支持率も上昇するに違いない 4 ∮∮∮ 2021-02-26 18:01:48菅政権は自民党議員からの現金給付の声すら無視しているが、国民民主党がこの様に具体的な提案をしているのだから少しは検討してみてはどうですか、日本国民の生活にもっと寄り添った政治をして欲しいものです。
次の選挙で国民民主党が大躍進する事に期待する。 5 nmh***** 2021-02-26 18:33:16国民民主党は一貫して現金給付10万円(低所得者20万円)を政策に掲げていました。
今まではなんとなく自民党に入れていましたが次期選挙では間違いなく国民民主党に1票いれます! 6 kom***** 2021-02-26 18:09:46国民民主党には、頑張って欲しいです。
意地でも組み替えをするように与党自民党中堅若手議員と公明党を切り崩して自民党と公明党を分裂させるぐらいの勢いで、この法案をなんとかして欲しい。解散前に政界再編を期待しています。共産党と二階と小沢と麻生と菅と公明党を排除して政界再編をして弱者やコロナ対策と経済対策が出来なおかつ憲法改正が出来る政界再編を望んでいます。頑張れ国民民主党 7 tom***** 2021-02-26 18:54:38てか、最初から国民に一律で出せば良かったんだよ!なんで飲食業や旅行関係にだけ出すのかが解らん!!平等にしないから不平不満が出るんだよ!仮に1人10万を毎月出してたら企業や飲食店や旅行業者は休業すれば良かっただけ!!
結局は政府に問題あり!国民は税金払え!
企業は助けます!!これでは景気も下がるわな!企業も従業員に満足行く給料出さないのだからね!!
あと、個人の所得だけで見るのではなく、家族所得も含め!資産も含めて欲しい! 8 dra***** 2021-02-26 18:41:07自民党、元政府は何がなんでも出したく無いのだろうか?それは返せば多数の国民の声など聞いていない、無視をしている事になる。野党はどこも今の現状を見て、声を聞いて案を出している訳だからどちらが国民目線なのかは一目瞭然(まぁ野党も人気取りの部分もあるだろうが)このまま行く様なら選挙で自民党は痛い思いをするだろう。地方選ではジワジワ結果が現れている。自民党国会議員もビビリ始めている議員もいるだろう。ちょっと言葉は雑だが、国民は国民の声を聞き、国民を助け、国民が暮らしやすくしてくれるなら与党だろうが野党だろうがどっちでもいいよ…。と思っている人もいるだろうと思う。今の自民党が本当に真摯に国民の方を向いているだろうか?国民には自粛しろ我慢しろで、自身は欲や利権、失言、愚行の際に離党の嵐、更には賄賂などなど。バレればその都度お決まりの文句で謝るだけ。私には今の自民党を支持する理由が全く無い。 9 nya 2021-02-26 17:54:19国民民主党の玉木代表は、少なくとも政府幹部や立憲の緊縮脳の議員より
国民を救う提案をされていると思います。
以下は国の財政の真実について、
①国の財源=税金ではありません。(正しくは国債+税金)
②1200兆円の政府負債=国民の負債ではない。
③政府の負債増=国民の負債増ではない。政府の負債が増えれば反対に国民の所得・資産が増える
④自国通貨建国債によるデフォルトはない。財務省も認めている。
⑤政府が負債を増やしても国債金利は必ずしも上がらない。
(日本では経済学の定説とは真逆のことが起きていて2020年は過去最大の90兆円の負債が増えても国債金利はゼロ)
⑥世界のほぼ全ての国で政府の負債は長期的には増え続けている。財政健全化とは単年度財政赤字/GDPを改善すること。
⑦通常時は緊縮派のIMFだけでなく各国政府も財政拡大し経済を下支えすることを提唱している。
(転載許可済み) 10 ooh***** 2021-02-26 18:06:42やる気ないのにそんな希望ばかり持たせる話しですね。どれだけ、議論する気??
綺麗事はもういいから。
私の知り合いも4社が倒産してます。
関係無い話しですが、とりあえず議論より行動してみてはいかがですか? 11 ton***** 2021-02-26 17:39:15十万円マジで助かる。給料下がってるのは旅行飲食だけじゃねぇ。 12 kin***** 2021-02-26 17:51:47現役世代とは
20歳から60歳までの保険料を納めて公的年金制度を支えている世代の事みたいだね 13 ma1***** 2021-02-26 19:15:34かなり国民目線の良い政策ですね。
なんとなく上から目線の給付と言う言葉じゃ無く所得税の還付とゆう返還が共感を持てる。
納税者に還付しながら低所得者には倍額って言うのも不公平差がなく納得出来ますね。
それに付け加え一律10万円給付も盛り込まれてるので自民党や自民党側の顔色伺いのクソみたいな政策を早くぶっ壊して欲しいですね!
この政策が現実味を帯びて実現に近づけば、かなりの国民からの支持を得られるでしょうね。
玉木代表には期待を込めて今一度頑張って頂きたいですね。 14 ぶっちゃけcfo***** 2021-02-26 17:33:18国民民主党は頑張っているな。 15 jbn***** 2021-02-26 17:39:17立憲は、
「住民税非課税者(2200万人)とコロナの影響で大幅減収となった人(500万人)を対象に1人10万円を支給する。所要額は2・7兆円を想定する。医療従事者への慰労金や医療機関への経済支援などに3兆円、持続化給付金の再給付や休業協力金の事業規模に応じた支給などに22兆円を充てることも盛り込んだ。」
低所得者やコロナにより減収になった方にしぼった案を提案していますね。
政権与党は、どうするのでしょうね? 16 Rockman_JJ 2021-02-26 17:55:54今のところ国民民主党が1番良い案ですね。立憲は緊縮の病に陥り、野田はスカと噛み合ったらしいのでダメですね。 17 rea***** 2021-02-26 19:26:45麻生さんが、うんって言わないから、進まない。国会議員の給料半分以下にして、議員も減らす。その他文通費も、もらい過ぎる。まずは、簡単に出来る方なら、減らす方を考えてくれ。国会議員があれだけいても、何も進まない。居眠りや読書やスマホに触れる。ちゃんと出来ていない人はいらない。会社員なら、辞めさせられるぞ!真剣に取り組んでほしい。税金の無駄使い。そんな人に払う事より、国民に返還した方が良い。消費税が始まって、もっと税金を払っているぞ! 18 dan***** 2021-02-26 18:32:14決してケチ麻生は首を縦に振らない。
自民党はバラバラに解党しなさい。
一党独裁政治より少数連立政治の方がまだまし。 19 pkl***** 2021-02-26 18:13:23GOTOトラベル政策より少し過激だと思うがこの政策案の方が現状に見合っていると思う。 20 a***** 2021-02-26 19:48:24自民党から国民を守ろうって気が全く感じられない。
経済優先の政策過ぎる。
それも、経済優先のわりに経済的打撃が大きすぎる。
観光業、飲食業だけを守って他は放置。
事業再構築補助金が始まりますが、実際に中小企業が求める補助金とは全く違うと思う。
補助金があるなら活用したいとは思うが、活用するにはまた費用もかかりそうで窮地に追いやられている中小企業は即効性のある救済を求めている。
自民党は支持出来ない。 21 biu***** 2021-02-26 18:15:05菅、二階、麻生
おたくらは
国民の為に何かしました?
国民の血税があるから
おたくらは補償されてるの
気づけないですか? 22 haz***** 2021-02-26 20:12:53GOTOを無理やり復活するより20万、30万一律給付にして 生活費でもなんでもいいけどとにかく貯めないで使ってくれ、お願いですって言われた方が経済回ると思う。
そのくらい人間味のある発言できないかな。菅さんよ。 23 y86***** 2021-02-26 19:56:53前にもらった特別給付金、チビチビ使ってますが、残り一万を切りました。もう無理です。非国民と言われるかもしれませんが2月はただでさえ日にちが短いのに今年から祭日が1日増えたために、来月の給料がかなり厳しい状況です。生活できない。 24 tak***** 2021-02-26 19:37:43国民民主が与野党の中でも1番マトモだ!
実行力の問題は当然あるが、こういう政党に期待したい!! 25 ryu***** 2021-02-26 19:36:32国民民主頑張ってほしいです。給料金お願いします
これから、色々税金支払いもあります。
提案を通してほしいです。 26 iiw***** 2021-02-26 18:23:54いずれにしても今の政権与党では国民の暮らしが良くなることは無い。新規国債発行での積極財政を打って出る野党の政党らに期待するしかありません。緊縮財政派議員らは政党に関係なく、落選してもらわなければいつまでもデフレ脱却は不可能ですので、野党の積極財政派議員を当選させ、緊縮財政から脱却するしか方法はありませんね。 27 nat***** 2021-02-26 20:18:41マスクももはや当たり前となり、固定費になりました。
しかも結構高い。
消毒や手洗いに伴う費用。
それぐらいのものもしんどいと感じる今日この頃。
時間の経過とともに、楽になることなく不安になるばかり。
不安が恐怖に変わり、人の心を変えてしまう。
このまま政府が何もしてくれなければ、治安も悪くなる一方です。
長い目で見なければならない分、不安が恐怖感に変わるのです。
一刻も早く給付金をお願い致します。
国民あっての政府なのです。 28 コロスケ 2021-02-26 17:33:58所得税還付によるサポートは賛成ですね。 29 tak***** 2021-02-26 19:55:56驚くのは与党内部でこういう声が出ないこと。野党のみなさん。国民一律給付は国民の願いです。政治家の皆さんは国民に選ばれたのなら国民の声を聞いてください。利権ばかりの自民はもう辞めて欲しい。次の選挙は自民には入れません。 30 bro***** 2021-02-26 18:30:32国民民主も積極財政を推しているれいわに続いて欲しいです。
れいわはメディアにほぼ取り上げられませんから
玉木氏の方で全国に拡散して欲しいです。
日本社会の誤った認識を正さないと
未来はないと思います。 31 mit***** 2021-02-26 18:18:30緊急自体なのに悠長に議論会議 もううんざり 一律給付金だしてそれから考えれば 32 dai***** 2021-02-26 20:06:50麻生太郎が国民のために動く人ではない。民主がどれだけ国民寄りの政策をだしても麻生太郎の壁はあまりにも高過ぎる。
福岡ではすでに麻生太郎の人気は下がる一方で時期選挙では当選は危うい。
しっかり麻生太郎の仕事ぷりをみて投票してほしい。 33 aha***** 2021-02-26 19:55:41なんで政府は一律の給付に対してそんなに出すのを嫌がるの?麻生や二階が裏であやつってるのかな?この2人が反対してるからガースーは逆らえないとか…?緊急事態宣言の都府県には飲食店には協力金だして後は知らない!完全に国民無視だよ!国民の為に働く内閣でないなら辞めてくれ!貴方達はもっと減給又は無給で生活してみろ!国民の心を知れよ!声を聞けよ!立憲や国民民主党などの野党よ絶対に一歩もひくなよ! 34 qqr***** 2021-02-26 19:42:28国民民主党頑張れ!立憲民主党には負けるな!国民目線の政策は必ず評価されるはずです。これからも
期待してます。 35 裸王 2021-02-26 20:24:42一刻も早く実行して下さい!税金はそのままですから、今から来る自動車税やその他支払いに使わねばならない!子育て世代の我が家には死活問題です!一刻も早く実行して下さい! 36 waj***** 2021-02-26 20:28:10次の選挙は国民民主党やね。
立憲民主党みたいに批判ばかりじゃないし、
自民党みたいに国民をないがしろにしない。
ただ、少し大盤振る舞い過ぎるけど、
そこから議論して現実的な数字を出せばいい
今の自民党は駄目だが今の野党には
政権は任せられない。
国民民主党に躍進してもらって
2大政党となり切磋琢磨してほしい。
とりあえず立憲民主党は消えてほしい。 37 qqo***** 2021-02-26 17:58:05案を出すだけじゃなく、実行してください。 38 e23***** 2021-02-26 20:27:26現役世代に10万としたのは実用的で、さすが提案の国民民主って感じだな。所得税還付って当たりまだ策持っているな。
どーんと国民全員に一律給付でもいいんだけどな。
対象はどうあれ、野党は2回目の給付に向けて動いているのに、自民党がこれだもんな。そしてまた数の暴力で否決される、悲しくなってくるな。 39 sti***** 2021-02-26 18:15:16正解!野党の中で選ぶなら国民民主党を支持します。 40 spe***** 2021-02-26 20:11:07次の総選挙は、この数年の自民党政権の政策と有事の際にどれだけ国民目線になれたかが判断基準になるであろうが、有権者は絶対にこの自民党政権の現状を忘れず正しい判断をして貰いたい。
地元を代表する有名政治家とか、忖度の原因となる重鎮政治家を選ぶ時代ではない。
若い政党でたとえ経験不足であろうが、国民民主党みたいな庶民目線の案を実際に出せる政党に一票を投じたいね。 41 d55***** 2021-02-26 20:29:18これから更に自動車税とかもあるし、のんびり議論してないで早く出来ないものですかね?!
やはり議員のみなさんは国民と間隔がズレていて危機意識が低いのでは?
多くの国民が困っているのに!
非課税世帯だけではないと思う。
色々な事情で困ってる人は沢山いる。
このままコロナ禍で選挙になると自民党は
終わりですね。 42 nss***** 2021-02-26 17:59:18国民民主ありがたいほんとに。みなさん助かります。 43 k_3***** 2021-02-26 17:35:23給付してくれよ。 44 白蛇です。 2021-02-26 18:34:16党員には一千万⇒国民には10万円???
おかしいねー なんか狂ってるわ
どこの政党もおかしいねー
給与.ボーナスは誰から貰ってる.考えて見たことあるのか。 45 kyo***** 2021-02-26 20:06:57自民党は本当にいらない。
国民民主党に助けて欲しい。
ただ、前回みたいに国民全員に一律給付金で良いんじゃないかな…
必ず、低所得者とかひとり親世帯とかは分けたいんだね… 46 you***** 2021-02-26 20:31:17国民民主党は国民生活をきちんと見ている。
旅行業者や飲食に限定するのは良くない。
国民民主党には頑張ってほしい。
応援したいと思う。 47 mic***** 2021-02-26 17:39:51これやったら文句はないね! 48 lov***** 2021-02-26 20:16:49何が正解とは言えないが、今の現状はこれが正解だと思う。
変に制限をしても、国民の不公平感は増すばかりだし、何よりも現役世帯の納税が主体なんだし…。
給付で余裕がある人は、消費して市場に金を回せばいいし、困窮してる人は再建する為に使えばいい。
給付したあとのGoToであれば、給付金で利用する人も増えて、ある意味GoToの効果も期待できるのでは?
今の国民は、生活を維持するお金すら工面するのが大変な状況。
そんな状況で、経済が…なんて言われても、お金は世の中を回りません。
回すお金が無いのだから…。
ならば、回すお金を給付すればいいと思う。
そうすれば、お金が回り国民全体が恩恵を受けられるのではないだろうか?
今回の提案が実現したら、支持率は間違いなく上がる事だろう。
逆に提案を無視している政党は、国民から手痛い結果を叩き付けられる事を理解すべき。
是非、頑張って実現して頂きたい。 49 タバコ吸うヤニ吉 2021-02-26 17:36:46現役世代って何歳のこと?
16〜60歳まで?
再雇用の人は?
正社員だけ?
アルバイトや派遣社員、期間作業員は?
納税している額が少ないのに貰いが多い人はどうして?
もっと現実的な話をしてくれよ! 50 cui***** 2021-02-26 19:53:43決まると本当に助かる人は多いでしょうし、国民のために働けないなら必要ない。
いい汁吸うだけの議員、官僚なら要らない。 51 fky***** 2021-02-26 20:41:04そうなんだよなぁ…
低所得者だけとかそんな縛りじゃなく、一律給付して低所得者には別個に救済制度設ければいいだけの話なんだよ。
GoToとか飲食店にばらまくとかホントに意味わからん。
結局、一律給付を2ヶ月に一回とかを続けて一回目の緊急事態宣言並の事を二回目もしてればこんなダラダラしなかったしオリンピックも夢でなかったよね。
トップのじいちゃん達は金持ちだしあと数年後に隠居生活すればいいだけだから結局本気で考えてないんだわ。 52 isa***** 2021-02-26 17:53:03基本的に現役世代とは
20から60歳の人で保険料等を納め、公的年金制度を支えている人
らしいです。 53 ich***** 2021-02-26 20:11:44自民党の政策は、全く庶民を見ていない!!富裕層と大企業だけ!!その献金しか頭に無い!!
国民民主党は、本当に国民を見て、政策を打ち出している!!今1番信用できる勇逸の党であります。応援したい。 54 bos***** 2021-02-26 21:03:23国民全員、納税しとるんだから当然、一律10万を支給して欲しい。
出来ないなら、納税義務を全国民免除にして欲しいくらいだよ。 55 rms***** 2021-02-26 20:42:13何でもいい…早く給付して…ギリギリの生活して頑張って耐えているのに、全然給付しないで接待やら会食やら、くだらないことを問題にばっかりしてないで、国民助ける方法の議論を先にして、接待やら会食してた人達の処分の議論はあとでいい! 56 i_p***** 2021-02-26 19:31:03高給取りは呑気だな。
去年から色々やる事あっただろうに。
倒産した方たちが、かわいそうです。 57 mas***** 2021-02-26 20:42:32案ですよね。
所詮、話題にだし、期待させ、結局は何も出来ず。ではないですか?
年末にも話題にしただけ。
地方もひとり親とか
住民税払ってない低所得とか
そんなこと言ってばかりいないで、この1年、我慢をしいたんだから、速攻一律給付してほしい。
不公平で不平等な給付ばかりしてないで、あの業種みたくだしてほしい。
そっちは直ぐに決められて、国民へは話題だけ。
言ってみただけ。な記事はやめてほしい。案ではなく、決まったという記事しか必要ない 58 xii***** 2021-02-26 18:43:171日の感染者数の公表だけじゃなく
1日の自殺者も同時に公表してみれば? 59 lha***** 2021-02-26 17:35:25現役世代って一体、何歳から何歳までなの? 60 お金に困らない人生を歩みたい。私。 2021-02-26 18:38:10現役世代10万、低所得者20万、この低所得者というのは、どのくらいの人を言うのでしょうか、政治家の低所得者って、どのくらいの年収の人のことを言うの、
現役世代の人でも、低所得者の人はいるでしょう、どうやって、調べるの、年末調整済みか、確定申告済みで調べるの、それとも、役所に一年分の源泉徴収所を持って行って、申請するのか、
こういう、差別を次から次えと考えやがって、
一律一世帯に20万でいいでしょう、去年みたいに、1人づづに出さなくてもいいんだから、 61 greco 2021-02-26 20:15:29本当に 景気やばいですよ。
これから、コロナで貸付されたのを
返済していく事にになります。
コロナ前に戻ってとしても、、
以前より借金背負った人が多い事、
政府は 忘れてるのとちゃいますか!?? 62 mum***** 2021-02-26 18:55:17麻生をはじめまったく危機感が無い。
必要ないので無人島へ左遷すればいい。 63 kaz***** 2021-02-26 20:34:07「現役世代に一律10万円」については支持します。
緊急事態宣言再発令で人の流れを制限すからには金銭的バックアップは必須。
定額給付金の2次給付、一考に値すると思いますがねぇ……。 64 qan***** 2021-02-26 18:36:06たがらー事業者や飲食に配るくらいなら日本国民に一律給付がいいのです!!何度も何度もいわすな!それと、こんなに国民を馬鹿にした政府は辞任。眞子さまの結婚でのお金と毎月公務員とみなして渡すお金もなしにしていいと思います。一般市民になるのですから、タワマンなんて何言ってるの?ってなりますよ!!それが今の政府のつくった日本です。菅さん!あなた方がこんな毎日のように人が死を拒むことなどなくなった世の中にしたのでしょ? 65 カレーは甘口 コメント辛口 2021-02-26 20:07:41連日ニュースでは、強盗・詐欺(未遂も含め)お金がらみの事件が多く報道されている。
きちんと仕事がある人間でも、今までの収入が数万円減っただけでも生活に大きく影響する
そういった方々が間違った方向に進まない為にも、やはり政府としてコロナ2年目を迎えるに当たり給付(現役世代だけでも)すべきではないのでしょうか? 其の金額で事足りるとは言えない人もいるかも知れないけど・・・ 66 yyu***** 2021-02-26 17:53:59期待させといてどうせ配らないんだろ(-.-)y-~出来ないなら記事にするなよ!!!決まってから出せよっ!!! 67 rmc***** 2021-02-26 19:47:35国民民主って失礼ながら意外とマトモな活動を続けている。ただ民主がつくと拒絶反応が強いのです。
電波押し売りNHKのスクランブル化を是非お願いします。 68 puk***** 2021-02-26 18:22:46年金と生活保護受給者除外の支給にして下さい。 69 nkg***** 2021-02-26 20:32:15本当に辛い人をサポートしてよ。
Gotoなどで遊べる人達は勝手に遊ぶよ。
でも、生活が苦しいと遊べもしないよ。
最初の10万円支給では、困窮者の選定に時間がかかるから一律にしたんじゃなかったか?
何ヵ月も経過して何するんだか。 70 アーモンド・パフェ 2021-02-26 20:43:37国民民主党の伊藤孝恵議員は国会期間中でも、「現役世代に一律10万円を再給付すべきである。」を主張していた唯一の国会議員です。
また、テレビ朝日の「朝まで生テレビ」の討論番組でも、自民党の片山さつき議員よりも、よっぽど国民目線に立った発言もしているよ。
自民党の丸川珠代氏や、片山さつき氏よりも、伊藤議員の方が立派な国会議員であると率直に思うけどね。 71 fhe***** 2021-02-26 19:45:41国民民主、
頑張って!!!
給付金、本当にお願いします!!! 72 mit***** 2021-02-26 19:00:19全く、どこぞの国はもう3回目の給付金を出そうとしているのに、日本と来たらまだ二回目でブーブー言っている。海外だったら、射殺もんだよ! 73 ・ 2021-02-26 20:00:44今すぐに結論を出す位の意気込みでお願いしたい。パフォーマンスの為の提言では無く本気で与党と戦って欲しい。 74 phr***** 2021-02-26 17:58:27働いてはいるけど旦那の扶養ではダメってこと? 75 eos***** 2021-02-26 19:45:06政府が笑いながら7万の高級会食してる間に国民はカップ麺を食べる。
麻生は金を出さない菅は生活保護あるやろ?
ふざけんなやめてまえ 76 ff* 2021-02-26 17:41:27公的機関は除外でよい。 77 債務太朗 2021-02-26 18:40:02GOTOトラベルより!
GOTO解散総選挙! 78 ya3***** 2021-02-26 18:11:26何を言い合いしても首相がいざとなったら生活保護としか思ってないからダメじゃないですか 79 ***** 2021-02-26 18:11:54どれだけ野党が声を上げても国民が悲鳴を上げても
税金で美味しい思いをしてる奴らは聞く耳を持たないだろうね
弱者は淘汰されるのはほぼ確定的になり自殺者数の増加は避けられない
ただこれが国の選択なのだから我々下々の者は受け入れるしかない 80 h_y***** 2021-02-26 18:58:02自民党の政策は全くもってクソだ! 81 voy***** 2021-02-26 21:06:50当初より一律10万円を訴え、国民目線になって考えてくれていた玉木さんに頑張ってもらいたいので次回の選挙は期待しています。 82 qqa***** 2021-02-26 19:02:39自民党が了承すると財源は、財務省腹案のコロナ復興税になりそうで怖いな。
この国の政府、特に財務省・総務省は国民苦しめる事ばかりやる。 83 ove***** 2021-02-26 21:11:44なぜ分かりにくくするのか。
国民全員に、一律給付でいいんですよ。
コロナの影響を受けてるのは全国民です 84 ryo***** 2021-02-26 19:41:39現役世代は稼げるだろ!60歳以上は仕事があってもなかなか採用されない。年金も少ない。世代間の差別はやめろ!!! 85 ura***** 2021-02-26 18:58:58みんな!
国民民主を応援しましょう!! 86 前田神 2021-02-26 21:20:39激しく同意です。
国民民主、頑張ってください!
金持ちだってこのコロナの中、たくさん納税して頑張ってます。
日本を元気付ける為にも一律給付に賛成です。 87 ryh***** 2021-02-26 21:13:06どうせ提案で終わるという批判が多くて笑う。議席が圧倒的に少ない国民民主党が現有議席のまま内閣を組閣して政権運営を始めたら議員内閣制、議会制民主主義の崩壊じゃん笑笑
提案しかできないのは当たり前。彼らに実行力を与えるのは国民の1票。 88 suk***** 2021-02-26 19:59:22秋の総選挙が楽しみで仕方ない。
自民党は問題ばかりコロナ対策、阿部のやらかし、菅の息子色々ありすぎるわ! 89 alt***** 2021-02-26 21:25:13現政党の中で一番国民に寄り添った考え、国民の声を聴いてくれてるのが国民民主党だと思う。こういう政党が今の国民には必要です。意地でも案を通して欲しい!!国民民主党頑張れ!! 90 you***** 2021-02-26 20:32:075万10万じゃ貯蓄などに回る。
30万40万あれば消費に回る。
そういうもんだ。
小さい金額の給付じゃ消費の喚起もできないし、経済効果はない。 91 pik***** 2021-02-26 19:45:00無駄な税金を総務省とか使ってるのだからまた国民に給付しろよ。 92 kin***** 2021-02-26 19:40:51一回きりの10万円、20万円の給付へやらなくて良い。テレビでやっていた試算では、既に中間所得層からの天引きでの回収は5年間5万円程度の負担増なんてやってました。
もちろん補填の仕組みはいくらでも調整できるでしょうが、どこからとるかはサラリーマンでしょうから。既に年間5万というのもあくまで試算との話でしたが、専門家だから適当ではないはず。給付に見せない貸付の非課税者への償還免除なんてやめて欲しい。借りたお金は返しましょう。返さない貸付なんておかしい。 93 lsn***** 2021-02-26 18:11:54政治家は、やる事が遅すぎる、感染の数字が減るのを待っている。 94 SOL 2021-02-26 19:30:37自民党一部以外みんなが案を出し、望んでいるのにね。
麻生さんがノーだったらノーなの? 95 da7***** 2021-02-26 20:02:55麻生が一言「給付はしない」 これで一部の人が抱いている希望は終わります。 96 にゅるにゅるにゅるにゅる 2021-02-26 17:35:41立憲もこういうところをパクれば良いのに 97 aik***** 2021-02-26 19:05:36早くしなよ 98 楓 2021-02-26 19:38:59給付金大嫌いな麻生太郎財務大臣兼副総理様!
貴方は後世に名の残す悪政治家となるでしょう。 99 hea***** 2021-02-26 19:54:48残念ながら次の選挙では自民党は無いだろなぁ 100 ビールマン!! 2021-02-26 19:37:24本当お願いします。それだけ、、 101 grl***** 2021-02-26 17:41:14問題は国籍条項
何から何まで国籍条項がない
その結果
日本では国民の血税がドブに捨てられています 102 ぱくぱく 2021-02-26 19:36:27あんたらがお給料貰って安心生活で話し合ってるうちに、皆んなは死んじゃうんだよ?わかる? 103 ouu***** 2021-02-26 19:56:37現役世代だけじゃなくて定年迎えてても働かないと年金だけじゃ暮らしていけない人達のことも考えてよ。同じ人なんだしまさかどうでもいいってわけじゃないでしょ? 104 kfe***** 2021-02-26 19:45:32議論せず、迅速に振り込みお願い致します。お金が無さ過ぎて死にそうです。貯蓄も無くなった️ 105 ko******* 2021-02-26 17:37:39出来もしないことを 106 hos***** 2021-02-26 20:44:07現役世代ってのが重要だよね。
はっきり言って、年金世代や生活保護には必要ないと思うし。 107 kur***** 2021-02-26 17:38:21思いつき予算(案) 108 mas***** 2021-02-26 19:56:48国民が納めた税金なのに無能な国家公務員、政治家だけがいいように使い放題。
大勢の国民が困っているのに一部業界や企業のみ優遇の不公平な政策ばかり。
コロナでの減収は本当に仕方のないこと。
実際、コロナバブルの企業だってある。
どんな仕事でもいいときもあればだめなときはあるのだから。
一律給付にすれば公平なのに菅麻生二階の自民はなぜやらないのかね。
自民は役立たず老害議員の集まり。 109 bwh***** 2021-02-26 20:10:44期待はしてないけど、しっかりやってくれ。
うまくいけば支持率もあがる。国民も馬鹿じゃないから、国民に寄り添う政策だせば支持するよ。 110 ken***** 2021-02-26 21:08:32非正規やアルバイトの多くの方はお金無くて生活も苦しいです
不公平のない一律給付金を強く求めます 111 dai***** 2021-02-26 20:43:54お金は刷れば良いおじさんが、過去の発言通り行動したら解決するのでは?
ねぇ。麻生大臣。 112 cjh***** 2021-02-26 19:48:37「早くたのむ」以上。 113 sta***** 2021-02-26 20:04:38GOTO辞めて、10万円と言わず30万円にしましょうやぁ 114 huk***** 2021-02-26 19:15:21提案ばっかりでいつくばられるの?w
一回目の時に何も学ばなかったの?w
てか1回目同様に国民にお金ばらまきたくないから、わざとごたごた遅くやってコロナ終息を待ってるんだよね?w 115 wjl***** 2021-02-26 21:14:54現役世代って?
10代から上は70、80代までいませんか?
現役世代とか絞ると時間もかかるし一律10万でいいじゃん!
みんなで経済回したらいいじゃん!
会食だの、ご子息の接待だの、国民に制限つける筋合いない! 116 hnq***** 2021-02-26 20:23:57あれよこれよの給付、いろんな政党が案だしてるけど用は自分の政党の支持率を高めるため、政権取るため。昔から同じ事の繰り返し。政党なんか国民の事なんか考えてない。ようはどんな案を出したら支持してくれるか?それしかない。与党も野党も同じ。 117 mos***** 2021-02-26 20:54:577万飯おごってもらって特別に感じない水準にならい、単年度苦しい思いをした計算で
7×12=84万円 世帯主にでも配れば? 118 ouq***** 2021-02-26 20:14:46色々提案出してるだけで
結局、実行されるのかな?
期待するような良い話だけして結局
何も無かったように
なるんでないかな?!! 119 col***** 2021-02-26 19:49:14国民民主に票いれまーす。 120 vnw***** 2021-02-26 20:33:42国民みなさんが、辛い思いしているのですから、低所得者とか関係ない一律10万円支給してあげて下さい。低所得者か、どうか見分けに問題あるので、一律平等で良いと思うが、早くして下さい。 121 tak***** 2021-02-26 19:18:02まあ自民党がそれを認めないし、意味ないんですけどね。
なんだこのクソ政府。
仕事してます感はもういいって。 122 kti***** 2021-02-26 20:54:26財務省の傲慢さを覆して下さい。
麻生さんだって前に自国の通貨なんだから、国民に100万位配っても良いと言ってましたよね。
洗脳って怖いわ。 123 imp***** 2021-02-26 19:44:52現役世代??
無職は、現役世代?
現役世代って何基準?? 124 Mk78jA 2021-02-26 19:33:20低所得者ってどっから低所得者?
立憲よりマシかな?
さっさとしないと今この時も
失業に自殺する人が出ているんだぞ。 125 qoj***** 2021-02-26 19:22:06さようなら~自民党! 126 mir***** 2021-02-26 21:22:32出来る出来ないは別として国民民主は国民の痛みに寄り添ってるねぇ。
自民党公明党さんお疲れ様でした。
次は無いのであと数ヶ月余韻に浸って下さい。 127 ***** 2021-02-26 20:10:32一時的に消費税を無くした方が平等なのでは? 128 kaz***** 2021-02-26 19:54:30仮にコロナが無かった状態でも、今の菅政権なら愚策ばかりやっていただろう。
老害政権。 129 mom***** 2021-02-26 21:12:32何か定期的にこういう報道あるけどただのガス抜きだろう
もう一円も国民には給付しないはず
すでに増税の話も出てるし 130 oag***** 2021-02-26 20:27:20現役世代ではないけれど働いているし俺も欲しいね 131 sat***** 2021-02-26 20:58:01対コロナで緊急事態宣言より強いカードなんて無いだろうから、もう無いでしょ。
どうせ貰えないんだから貰えない物にいつまでもすがって生きるのは嫌だから自分の力で家族を養って頑張って生きていくよ。
・・・その上で恨み辛みは選挙で晴らす。 132 riv***** 2021-02-26 20:13:37現役20万でいいよ。
税金で回収できる年収でもいいと思うがね。
回収出来ない人に配ってどうなるの? 133 m37***** 2021-02-26 17:46:20失業保険の受取り金額を倍額にして欲しいわ。
それに伴って再就職手当も倍額にして欲しい。 134 aba***** 2021-02-26 20:15:13現役世代や、低所得者ってありますがその見極めはどこからどこまで?
うちは高齢な両親無職で、低所得ですが両親は現役世代ではないし私は現役世代で、でも低所得なんですが。
とにかく1日も早く国民にわかりやすく
給付案をお願いします!!
民主党に期待します。 135 kdu***** 2021-02-26 19:30:52もっと力をつけてくれ野党の皆さん 今の糞政権を変えてくれお願いします 136 oos***** 2021-02-26 20:11:01野党は好きな事言うよ国民に受けがいい事を…いざやらせてみな、皆んな一緒だから。例えるなら、自民党は親、野党の人達は祖父母みたいなもん。親は子供の為に甘やかさない、祖父母は責任がないから子供に好かれる為にすごく甘やかす。ただそれだけの事。 137 bakadayo** 2021-02-26 19:43:36この考え方は賛同できます。がんばれ! 138 ran***** 2021-02-26 19:40:15こうやっていつまでもグダグダやって、
コロナが沈静化するのを待ってんだろうな。
配る気なんてはなっから無いんだよ。 139 nis***** 2021-02-26 18:44:14衆議院選挙の為にばら撒きをするのかい!! 140 ffb***** 2021-02-26 21:45:05このコロナ禍の中で一般の市民のほうが生活苦しく貯金ぐずしてせいかつしているのにそんなことも考えないでgoつうとかいろいろ給付金しているのが腹が立ちます。一般市民を優先にしないで飲食保障ばかりしているので、毎日テレビ見ていて国民にも特別給付金をしてくれないと大変生活苦しいです。もう一度考えて特別給付金を出してください。 141 pmn***** 2021-02-26 21:16:11給付金ないのはまだいい、ただこの状況で税金上げて手取り減らしたり、NHK受信料の新規法案とかわけわからん。 142 眠だるい人 2021-02-26 21:14:59なぜか飲食と旅行だけ税金を注ぎ込んで救おうとした自民には絶対に投票しない。それだけは確かだ。 143 poc***** 2021-02-26 19:23:14ばら撒くのではなく、労働の対価として配ればいいのに。
魚を分け与えるのではなく、魚の釣り方を教えないと。
仕事がなくて困っているのであれば、仕事を作るなり、スキルアップの講座に通った人に金を支給したほうが有意義だよな〜
後々の仕事に繋がるし。
金をばら撒くのは簡単だけど、楽して金を貰いたいという浅ましい考えの輩が増殖するだけ。 144 miz***** 2021-02-26 20:00:16自民党は全然給付をやる気がない!
NHKはコロナ禍で大変な時に値下げするしない!
日本から消え失せろ! 145 iwa***** 2021-02-26 20:10:38なんで低所得者は20万なんだ? 146 kon***** 2021-02-26 21:52:21国民民主の案を支持します。
次の選挙では、自由飲酒党は国民に大きなお灸を据えられる事でしょう。
結果、政権は多党連立になるでしょう。
しかしまー、過去から学ばない政党だよね。 147 jtg***** 2021-02-26 20:58:41キチンと納税してる人に一律給付でいいんじゃない?公務員外して。自民党はまったくやる気なし。自分たちの利権最優先。 148 wdz***** 2021-02-26 20:24:07現役世代?所得税還付?
どういうことですか?
どなたか教えてください。 149 ten***** 2021-02-26 19:28:17あーだこーだと引き伸ばしてるだけ!!!
えー加減にせえよホンマ!! 150 nqj***** 2021-02-26 21:05:18自民党にかわる受け皿となられよ国民民主。あとクソ放送凶会(N日本Hハン罪K凶会)も何とかしてくれ。N党だけじゃダメみたいなんだよ。 151 pip***** 2021-02-26 21:55:10国民が望んでいた救済ですが本当に実現するかが問題です。すでに対応が遅いので早急に実現できるよう努めてほしいです。
コロナのでの苦しい生活が続くのであれば継続してこのような救済があれば国民の不安も軽減されます。 152 r 2021-02-26 21:38:14どの党も選挙対策で金を配る作戦。
そりゃあちらこちらの市長選挙で公約で10万配布とか言えば当選してたもんね。
でもこんなことしても後に増税。
増税するならいらない。
全国民に!てのは支持しますが低所得者には。。て発想はもうやめていただきたい。 153 hir***** 2021-02-26 20:51:07中国は唐の末期、朱全忠という人物が貴族など役に立たぬと黄河にまとめて沈めた故事があります。
国民のためにならない政治家など正にそうなってほしいですね。 154 oog***** 2021-02-26 21:29:26まず緊縮騒いでる議員は自分で身を削れ、ここまでやりましたので何卒協力お願いしますと歳費何割給付ボーナス何割カットか明確に数字出してこい!それが出来ないなら金配れや、お前ら議員の飯の種は税金、暴言、失言垂れ流す議員に与えてるエサじゃねーんだよとある一部の議員には言いたい。 155 heizo hasegawa 2021-02-26 20:44:18早く配るなら、アレコレ言ってないで一律が一番良い、だが政府は、びた一文出さない、狼煙は上がるが火が付かない、煙だけで終わり(涙) 156 jqh***** 2021-02-26 21:06:58線引きせずに!
とにかく迅速に!
前例があるのだからノウハウはある!
モタモタ議論している時間は無い! 157 cts***** 2021-02-26 20:18:36野党はいつも夢物語 民主党政権の時もいろいろ言うとった ガソリン税廃止します!最低賃金千円にします!財源は国家埋蔵金です! …って選挙に勝ったら… 全部嘘やった なにひとつできんかった 国内のみならず外交もオロオロするばかり
いやぁほんと小学生の学級会レベルやったなぁ だから民主系は信用できんよね だからと言って自民がいいわけではないけどね 158 mns***** 2021-02-26 20:12:57盛り込んだ割に出さないよな。国民騙して政府の懐・高い会食に使われるんだろうな。 159 qat***** 2021-02-26 20:54:50とにかく早く給付金を配らないとダメだよ。 160 dit***** 2021-02-26 19:58:01俺の知り合いの家庭は、倒産すんぜん。4月で多分、終了。 161 kir***** 2021-02-26 19:36:58納税者には均等に税金を使って欲しい。
GOTO再開しても俺ら医療従事者は旅行に行けない。
だったら期限なしの旅行券を配布してもらいたい。 162 yos***** 2021-02-26 21:15:31その前に、NHKを潰してください。まさか、金貰ってないよね。 163 mxa***** 2021-02-26 20:53:391年間で10万 たった1回(笑)
バカじゃねーの 164 vfc***** 2021-02-26 21:47:08自民としては所詮ガースーは中継ぎ当番。
何かあれば責任取らせればいいくらいのもんだろ。
でないと、この緊急事態宣言だけ出しといて
どっしり構えて、NHKの未契約の割増請求とか
わけわからん閣議決定とかしてる場合
じゃないでしょ。
もっとコロナ支援に必死になってよ 165 ******* 2021-02-26 21:30:16所得税還付って事は、いっぱい所得税を払ってなきゃ戻らないんでしょ?
払った所得税分からしか戻らないんだから?
じゃあ、所得税を10万円も払っている人が低所得なのかと言ったら、そうではないんじゃないのかな?
そうなると、実質、10万円還付なんてあり得ないじゃないですか?
騙されてはいけない。 166 rose 2021-02-26 20:51:33えーい!
「期間限定のベーシックインカム」ってとこでどう?
困窮者は助かるし、
余裕のある人は消費や寄付、クラウドファンディングに! 167 kaz***** 2021-02-26 21:08:22現役世代とは?私の職場では70歳でも、若い世代に負けないくらい仕事をしています。
あいまいな言葉ばかりを並べるもいい加減にしてもらいたいですね。 168 nao***** 2021-02-26 21:29:49立憲民主なんかと一緒にならなくてよかったね。
ちゃんとした野党は国民民主を期待します。 169 bjf***** 2021-02-26 21:17:18案をだすのはいいが、頼むから頑張って通してくれ。 170 wmm***** 2021-02-26 21:29:57税金を払っていないやつや、生活保護を受けているやつまで、ばらまいて、その負担は増税で対応はやめろ!
議員歳費を削ってそこから出せ 171 ce0***** 2021-02-26 21:01:15国民民主が1番まともに見える政治って何なんだろね。
自民も合ってる所は有るが、大御所がらみだと下衆な政策になっちゃうんだよな。 172 xwj***** 2021-02-26 20:48:04所得税還付だと不平等はないのでそうして欲しい 173 pk5***** 2021-02-26 20:57:58現役ってことは働いてる人だけってことか 174 gor***** 2021-02-26 21:39:34与党自民党が悪いと思います。 175 cje***** 2021-02-26 19:40:04野党はなんとでも言えるw 176 sky 2021-02-26 20:40:28出す出す詐欺が見え見え 177 ana***** 2021-02-26 20:53:307万の会食を500円の会食にすれば、支出は少なくて済むよ。
水だけでも話し合いは出来るよね?
自民公明の報酬10分の9はカットしても生きていけますよ。
あの世にお金を持っていくことは出来ませんので、そんなにお金持っててどうするの?
欲って怖いね~。
世の真理に気付けないとは。 178 yae***** 2021-02-26 20:40:04対応が遅い、緊急事態に緊急事態の話をしている時点で国家的殺人決定。
自民党を滅ぼせ、亡国にさせるな、救うのは日本国民だ。異人はいらん。竹中平蔵は排除せよ 179 さとしくん 2021-02-26 22:10:08高所得者と低所得者で差をつけたりするなよ!
頑張って頑張って国を支えるべき税金を沢山払っているのが、高所得者だぞ!
累進課税と同じく高納税者にはそれなりの率で給付金を払うのが正当!
低所得者に多く払うのはおかしいだろ! 180 kaz***** 2021-02-26 21:00:22一律10万も有り難いが
先の話は?
オリパラがどちらに転がったとしても
お先の景気はよろしく無いと思う。
消費減税とかそれこそBIの議論も必要な次元の話しだと思う。 181 jpk***** 2021-02-26 21:54:58今は与党、野党と言っている状況ではないが、こんなん見ると、野党のほうが国民に寄り添おうとしていると感じますね。もう一度政権交代して、立場を替えて再考した方がよいよ、現政権と与党。 182 sjx***** 2021-02-26 21:51:42給付にいろいろ案でてきてるから自民も次の選挙踏まえてここぞてところで全国民一律給付にして国民の気持ちをガッリ取り来るのでは 183 idx***** 2021-02-26 21:28:59一回だけでは、ダメ。麻薬と同じで、癖になり、ほとぼりが冷めると、またくれとなる。三年程度、毎月給付する、貰えるのが当たり前にする 184 tai***** 2021-02-26 21:47:42税金で生活している人たちは、一般の会社の苦境を理解していないんだろうね。
自殺者が増えている現状もご理解いただきたい。 185 mig***** 2021-02-26 21:28:09国民民主党ありがとう。
贅沢三昧の自民党を突き動かし納税者を助けて下さい! 186 hir***** 2021-02-26 20:39:53国会議員も初当選以外は
政党助成金とか無しでもいいのでわ
高級取りだから貯金あるよね?
貯金されても困る 187 sgg***** 2021-02-26 21:15:20国会議事堂を売却して財源の一部にしたらいい 188 soyokaze 2021-02-26 21:25:09盛り込んだだけで
現実にはならない!
ぬか喜びに決まってる
当てにしないほうが良いね
コツコツ働こっ 189 ts4***** 2021-02-26 21:21:05この党には自由に予算案言わせとけ。
どうせ政権取れないから聞くだけ無駄だけど 190 t33***** 2021-02-26 20:46:19ほらほら自民党コメント読んでいるか?終わりだな 191 txg***** 2021-02-26 20:40:15現役世代に。そして税金納めている方にお願いします。 192 car***** 2021-02-26 20:29:58今更遅すぎるだろ!
モタモタしてる間にどれだけの人が自殺した?
この人達はコロナではなく政府に殺された!
人の命を何だと思ってんだ
今更給付金出しても失われた命は戻らないだろ 193 tak***** 2021-02-26 20:20:39自民党はこれまで終わりだ
次の選挙で変えなくてはいけないな
もう自民党のオムツしてるじいさんに引導を渡す 194 asr***** 2021-02-26 19:15:34『金くれ金出せニート』達がうるさいから十万円くらい恵んであげれば良いんじゃないか。。選挙前だから野党まで人気取りに走っているね。 195 sui***** 2021-02-26 20:48:41コメント欄見てたらやっぱりばらまきは最強だな 196 gt0***** 2021-02-26 21:12:13さっさと配りなさい。 197 m89***** 2021-02-26 20:45:10この「低所得者は」っていうのやめろよマジで。
バカバカしい。 198 gin***** 2021-02-26 22:03:53国民民主党の政策はいいと思う。国民を平等にみている。そういう政策案をもっと早くに出してほしかったです。この法案は意地でも通して下さい。期待してます。
打倒、菅政権に打ち勝ちましょう。早急にお願いします。 199 kumakummamama 2021-02-26 22:02:01自民党は高所得者に目が向いているんだろうな。
高所得者層は金配って欲しくないよな。
自分の持っているお金の価値が下がってしまうから。
人を雇う側にも目が向いているかも、雇う側は国民が干からびていて、安い求人に入れ食いの方が都合良い。 200 mas***** 2021-02-26 22:05:03かつて、一億総中流と言われた時代もありましたが、今や中流はごく僅か。貧困とまでは言わずとも、6割近くが先々不安を感じているのでは?でも、日本はまだ、政治は選挙で変えられます。それが出来ない国もあるって事を今こそ考えよう! 201 ナゼ 2021-02-26 21:43:06幾つもある野党が ごちゃごちゃ騒いでも政権を取らなければ何も決められない。選挙の際には 票の取り合いで 不動の自民、公明党支持票を上回る事も出来ず何時も批判をするばかり 真剣に政権を取る気の無い野党とその議員達は 多数の国民にどの様にしたら支持をして貰い 今の暴走政権を止められるか真剣に考えて欲しい。 202 クレヨン晋ちゃんは大天才!! 2021-02-26 22:01:26政権与党があまりにも国民の意識とかけ離れすぎています
長期政権の驕りでしょうね
野党には国民に寄り添った提案を期待しています 203 efd***** 2021-02-26 21:42:28国民の命よりテメエの保身ばかりの自民党内閣、揚げ足ばかりでなんだかわからない野党、役に立たない国会議員ばかり。地方の市町村の方がよっぽど住民のことをわかっている。一回2回だけじゃなく、さらに住民全員に給付をしてくれる市もある。あんたらに爪の垢を煎じて飲ましてやりたい。 204 por***** 2021-02-26 22:00:47国民の為に働く内閣だそうですよ
口先だけで自己保身しか興味がないようですが
70歳超えて、国家国民の為に活動するという発想は生まれないですかね?
まだ自分が一番大事ですか? 205 mak***** 2021-02-26 21:42:38期待はしないか立憲民主党の案より国民民主の案がまとも。最大野党立憲民主党は名ばかり。 206 ken***** 2021-02-26 21:53:11野党が別々の案を出されてもね
前回と同じ10万で良いじゃん、手続き不用でしょ?
新たに申請する人や口座を変更する人以外は 207 frs***** 2021-02-26 21:29:07通常所得者(普通に頑張ってる人)には10万円。
低所得者(怠けていても)20万円てことでok? 208 xde***** 2021-02-26 21:35:12パフォーマンスばかり。
有言実行して下さいね。 209 cbe***** 2021-02-26 20:20:16最後は増税で取り戻すだろうな、給付金はいらないです。 210 opa***** 2021-02-26 20:53:41こんQ者に10万加算は決まりなんだね。
真面目にはたらいててアホクサ。 211 kaz***** 2021-02-26 21:23:55案って、実現しないんでしょ? 212 mkank 2021-02-26 19:13:34米国、日本共に国債が売られ金利が上昇中。 213 bgv***** 2021-02-26 20:43:43やって欲しい限りであります! 214 zer***** 2021-02-26 20:38:49玉木頑張れ! 215 mah***** 2021-02-26 21:47:02現役世代とは?
自民党、立憲、に比べたら少し期待できるのか?
とにかく早い支給希望します。
いち会社倒産するか綱渡りです。 216 cj7***** 2021-02-26 22:03:17お金イッパイ刷って1人100万位配って円安にすれば良いと思います。
コロナを理由に為替を操作したらどうでしょう。 217 zsu***** 2021-02-26 20:08:08飲み屋が立て続けに2軒閉店した。飲食店も1軒。それも感染者などほとんど出ていない地域なのに、自由飲食も出来なくなりそう。 218 qny***** 2021-02-26 21:55:45麻生さん、貯金に回ると言うなら、マイナンバー通じて、スマホ決済PayPayなどに10万くれれば良い。使うから! 219 cdb***** 2021-02-26 21:38:22給付金も結構だが、その給付金がNHKの受信料に流れていくのかな…そういうところから考えて欲しい 220 kou***** 2021-02-26 21:48:52現役世代って事は公的年金をちゃんと納めてる人が対象って事ね。 221 rd7***** 2021-02-26 21:36:46緊急って意味を知らない政治家たち。
そりゃ他人が死のうが何の痛みもないわな。自分らはのうのうと優雅な生活を楽しんでるんだもの。他人の痛みなどどこ吹く風 222 vir***** 2021-02-26 21:23:26案を出しても見送りになるだけ。
期待するだけ無駄。 223 run***** 2021-02-26 21:38:54それを考えて実現させなければ意味はない。単なる妄想なら出来る。 224 i*******u 2021-02-26 20:13:18一律給付はおかしい。
簡単に言えば、コロナ前との比較で減少した分を補償する形で行うべき。
補償とは、損害を受けた分について穴埋めをするためなどに用いられるもののはず。 225 ryo***** 2021-02-26 19:45:03野党は否決を想定して人気取りの発言してるだけ。 226 idt***** 2021-02-26 21:51:56自民党の上層部からして見れば下級国民は国政選挙が近づいて来た時だけ利用したいのが本音見たいですよ。 227 kaz***** 2021-02-26 21:07:27低所得の定義よね、まずは。 228 meru 2021-02-26 20:58:55民主党いいね! 229 北の風 2021-02-26 20:17:35盛り込め盛り込め! 230 ken8 2021-02-26 21:47:53いま国に求められてるのは現金給付なんていう一時凌ぎのしょうもない政策ではない。長期的に見て、失業者 倒産を減らす政策。現在の政府がそれらを実行できているかは分からんが、少なくとも野党は現金給付という人気取りの中身の無い方策を掲げている と言うことがわかる。 231 tod***** 2021-02-26 21:33:03政治が変わる時、国民負担増になる。
国を守る事を政治家には真撃に受け止めて
国民の期待に応えてほしい。 232 bir***** 2021-02-26 21:47:03昨年10万円給付いただいたが、今となってはありがたみも薄れ、正直言って全国民に配るのは無駄だったと思う。やめて欲しい。政治家だったら政策に予算を組んで、国民に手腕を示して欲しい。 233 ttq***** 2021-02-26 21:17:13給付はいいんですが、どんどん買収合戦みたいになりそうな気がします。
そのうち選挙公約で
「わが党は20万円出します!」「うちは毎月10万だ!」とかなりだしたら、日本がおかしくなりそう。 234 nmq***** 2021-02-26 21:04:59現役世代に給付、合わせて生活厳しい人には追加ってのは現実路線だと思う 235 dpj***** 2021-02-26 22:09:33自民党が作った借金を国民が返してるのに、政治家共は給与減らないし訳分からない名目で更に金を使ってるのにね 236 ltu***** 2021-02-26 21:49:30立憲も国民もなんか頼りないなぁ~。インパクトがないというのか信用性に欠けるというのかなんか実現しそうにないような。なんか麻生さんはあんたたち野党の言うことなんか聞きませんよそんなお金どこにあるんですかと言いそう。
絵に描いた餅かなぁ~。 237 スクランブル交差点 2021-02-26 22:09:31ニュースを見て非常にムカついたのだか、今日の菅首相の あのぶら下がり会見の態度は何様のつもりだ?
出来る限りの色々な経済支援を···相変わらず煙に巻く言葉ばかりの上、何一つ具体的に
明確にこたえて無い。
菅首相!お前はそんなに偉い奴なのか?
お前を1度たりとも偉い、凄い等と思ったことは無いぞ。
政府の奢りの態度がそのまま、ぶら下がり会見の態度に出てるぞ。ふざけるな! 238 ワルサー 2021-02-26 22:01:14お金給付してくれなくていいけど
国会議員の給与とか通信なんちゃらとか
玉木もエラソーに言ってるけど
党で9人の国会議員に1000万円ずつ配ってんじゃん
そういうお金なんとかしてくれ。
そのうち『一揆』起きちゃうかもよ 239 wdy***** 2021-02-26 21:52:44ようするに、高校卒業して就職した18歳~定年前の人たちに給付するってことでいいの? 240 y***** 2021-02-26 22:01:53こんな時にNHKの請求強制とかいうコロナ禍にやるべきじゃないかと言い出すやん
もう自民はダメだ 241 tra***** 2021-02-26 20:09:27現金給付は結局消費税の値上げとなって低所得者に負担が戻って来ます。
一律給付はやめるべきです。 242 yuu***** 2021-02-26 21:54:58玉木さん
比例名簿たくさん用意したってや
比例は国民民主書くから 243 t***** 2021-02-26 20:39:59これなら納得できる 244 his***** 2021-02-26 21:49:271回10万もらってまだくれって。
欲どおしいにもほどがある。
くれくれ言ってるやつほどそれほど困ってない。
どうせパチンコとか無駄に消えるんだろ(笑) 245 san***** 2021-02-26 21:37:57選挙を見越してのパフォーマンス、間違いなく給付はもう無い。 246 wit***** 2021-02-26 21:54:41いつもらえますか⁇ 247 oic***** 2021-02-26 22:00:33いいから国民全員にもう一度10万円配れ!!
国民民主党は、自民党の血の通ってないサイボーグみたいな冷たい人間と違って、少しは国民の感情はわかっているみたい。
次の選挙は、自民に入れ類とは居ないと思うんで、頑張ってほしい。 248 bla***** 2021-02-26 21:16:19またこのネタ?
出す気のない麻生をはじめ総理大臣も出す気なんかない言ってるんでしょ?!結果もろくに出せないような、国民民主だの立憲だのその他政党どもに何も期待出来るネタがないんだよ。そんなつまらない予算組み替え案出すくらいならお前ら政治家どもの給与しばらく無くすくらいの事やって見ろよ!どうせ揚げ足探ししか出来ないクソ政党しか無いんだからもう見苦しからでしゃばるなよ。目障り以外の何者でもないんだよ。 249 hsl***** 2021-02-26 22:14:57なんとなく自民党に入れてた馬鹿は反省しろよ。
国民が苦しんでるのに無視する政党なんだぜ。
せめて対象者絞って支給って選択して欲しかったがそれすらしない。
無茶苦茶だなw 250 ksl***** 2021-02-26 21:19:04低所得者ってどのように決まるのでしょうか? 251 coo***** 2021-02-26 22:12:20ふるい政治を改めないと不祥事ばかりで政治不安になっているひとも少くないです。もともと高齢者が支持していたはずですからね、このままではいけません、みんなで変えていかなくてはならないと思います。 252 tra***** 2021-02-26 22:18:04今年の選挙は国民民主で行こうと思う。
10万円がうしいのもあるけど、
玉木さんといい1番まとも。
中道右派だっけ?
野党の中でここが1番まともっぽい。
サポーターにもなろうかな。
国民のための政治のために、自分が何を手伝えるのか。 253 spi***** 2021-02-26 21:54:35高齢車層から反発されそうな案ですね。
こういうのを通す為には、現役世代がちゃんと選挙に行かないと、ね。 254 yuf***** 2021-02-26 22:16:41困惑させる発言等ばかりしておきながらようやく打ち出したから本当に遅い対応。最初から一律支給でやれば良いだけにこんだけ時間かかるとは考えられない。さっさとやれば済むことなのに呆れ返る。 255 o90***** 2021-02-26 22:13:29自民党に比べりゃまとも。
ただ今更『案』とか、国会議員は今までなにしていたの?たった1回の一律給付、貯蓄にまわったとかほざいているヤツいたけど、所得税やら住民税、消費税に自動車税等々…変わらず取られてんだから、貯蓄にまわしたくたってまわんない!
今回の国民民主の『案』は、まだ国民に寄り添ってきたのかな、とも思える。
問題は与党だがね。。 256 ***de 2021-02-26 22:12:50こんなの、
貯金が1000万以上の人や資産が多い人。
コロナでも毎月安定した給料をもらっている人。(医療従事者は別)
の人には配布する必要はないと思う。 257 yam***** 2021-02-26 21:44:35失礼な言い方ですが、馬鹿なの?
票取るために浅はかな提言して最終的にその世代から巻き上げるのが見え見えでは?
最終的に実行されたら福祉や年金が受け取れなくなる事前提だと言った上で提言しないと卑怯 258 Blink282 2021-02-26 22:11:22野党も対案を出していますね。もう少し注目されるといいんだけれども。 259 fur***** 2021-02-26 22:04:33通常運転の国民民主ですね。票欲しさだけです。仮に彼らが政権を取ったとしても選挙後に給付されることはありません。 260 bul***** 2021-02-26 22:10:01自民は利権が絡むと早く予算を、組む。国民の為なぞ考えない。 261 sdr***** 2021-02-26 22:09:5910万支給をぶら下げても、間違いなく野党には入れません。なぜなら駄目過ぎますので。 262 yk_***** 2021-02-26 22:10:41しっかりと対案を出していくタイプの民主党。 263 kimuo 2021-02-26 20:01:40ポピュリズムの極み。皺寄せは未来の現役世代と高額納税者へ。 264 thoo/// 2021-02-26 22:15:00次の選挙はいつですかね?
もう自民党以外ならどこでもいい 自民党がなくなればいい 265 gub***** 2021-02-26 21:57:38前回の10万円を返金出来る人へ20万交付しましょう。耐えに耐えたから。 266 tsq***** 2021-02-26 21:59:02金配る妄想よりも、減税を提案するのが現実的。 267 owg 2021-02-26 21:59:15100万くれるならほしいのだけど? 268 shi***** 2021-02-26 22:15:06早くしてくれ…。もう無理かも、、 269 mas***** 2021-02-26 21:41:55非課税世帯に1人10万円は構いません。
課税世帯は1人に対して10万の控除の対象にならない税金の控除をください。 270 tkc***** 2021-02-26 22:16:04頑張れ玉木ー!
アホだらけの在日党員達みたいに揚げ足取りに走らず、しっかりと国民を考え国を見てる風感は出てるぞー!
ここでアピールしとけば次回の票ちょっとだけ伸びるぞー!
ちょっとだけ応援してるぞー!
現役世代に一律10万円 21年度予算組み替え案 国民民主 ‖ 皆さんの意見一覧です
コメント